2016年11月29日
ノーマルチューン 番外編 電動ハンドガン
フルサイズの電動ガンの場合
ノーマル部品のみを使い(場合によってはM90相当スプリングを使用)
これだけで初速90台(場合によってはデチューンが必要)+ノーマルサイクルプラス1〜2発、ほぼ「ウィ」を無しにして
耐久性を犠牲にせずフィーリングアップ
を実現させるノーマルチューンですが

コンパクト電動ガンや電動ハンドガンへの施工も可能です。
コンパクト電動ガンや電動ハンドガンの場合はメカボックスの強度があまり無い為、初速のアップはタイトバレル等を使う方法をオススメするとして、
コンパクト電動ガンや電動ハンドガンについては
リポバッテリーを使用し、ノーマルチューンを施すことで

こんなサイクル(秒間18発程度)も実現可能です
これはあるお客様のマルイ製電動グロック18Cをカスタムした際のものです。

このように平形ミニヒューズを追加した上でアダプターを介さずミニディーンズ(ミニ2P、ミニT字)コネクターで直接配線する仕様で制作致しました。

この通りアダプターを使用するよりスッキリと収まります
中身についてももちろんノーマルチューンを施します。

社外パーツは全然使っていません。
動画はこちら
セカンダリーウェポンのハンドガンということで
初速こそノーマルと変わりませんが、レスポンスアップとサイクルアップにより
近距離でのアドバンテージはグッと上がります
初速を追い求めたところで当たらなければどうということは無い訳で
電動ハンドガンカスタムの好例としてご紹介します
ノーマル部品のみを使い(場合によってはM90相当スプリングを使用)
これだけで初速90台(場合によってはデチューンが必要)+ノーマルサイクルプラス1〜2発、ほぼ「ウィ」を無しにして
耐久性を犠牲にせずフィーリングアップ
を実現させるノーマルチューンですが

コンパクト電動ガンや電動ハンドガンへの施工も可能です。
コンパクト電動ガンや電動ハンドガンの場合はメカボックスの強度があまり無い為、初速のアップはタイトバレル等を使う方法をオススメするとして、
コンパクト電動ガンや電動ハンドガンについては
リポバッテリーを使用し、ノーマルチューンを施すことで

こんなサイクル(秒間18発程度)も実現可能です

これはあるお客様のマルイ製電動グロック18Cをカスタムした際のものです。

このように平形ミニヒューズを追加した上でアダプターを介さずミニディーンズ(ミニ2P、ミニT字)コネクターで直接配線する仕様で制作致しました。

この通りアダプターを使用するよりスッキリと収まります

中身についてももちろんノーマルチューンを施します。

社外パーツは全然使っていません。
動画はこちら
セカンダリーウェポンのハンドガンということで
初速こそノーマルと変わりませんが、レスポンスアップとサイクルアップにより
近距離でのアドバンテージはグッと上がります

初速を追い求めたところで当たらなければどうということは無い訳で
電動ハンドガンカスタムの好例としてご紹介します

AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます! ⑥
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!⑤
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!④
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!③
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!②
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!①
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!⑤
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!④
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!③
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!②
AGM MP44 擬似ブローバック化 ご依頼ありがとうございます!①