2017年01月29日
外観リファインファマス(中身もだケドね)
お久しぶりです
おかげさまで忙しくさせて頂いております低王です。
年が明けて初めて初めての投稿が1月も末になってしまいました。
本年もよろしくお願い致します。
ここ1ヶ月バックオーダーの消化をしていたワケですが、
その中でも久々の塗装カスタムをご紹介したいと思います。
おなじみのリファインファマスカスタムに加え、塗装とグリップへのステッピング加工のオーダーです。




プラスチック感がどうにも拭い切れないマルイ製ファマスですが
下地のシルバー塗装と上塗りのパーカー系塗装&ウェザリングを行うことで見違える質感になります
写真の撮り方が下手なため
その質感をお伝えしきれてないのが悲しいところではありますが

ダミーポート部も秘密の塗装方法になりますが

ヒントはコレ。
オーナーの希望により


グリップもHK45風のステッピング加工を行いました
古いモデルゆえにキズの多いものも多いファマスですが
ここまで外装に手を加えると
そのキズ自体もリアルさを付け加えるいいアクセントになったりします
実射性能、外観ともに手を加えればまだまだイケるファマスです

おかげさまで忙しくさせて頂いております低王です。
年が明けて初めて初めての投稿が1月も末になってしまいました。
本年もよろしくお願い致します。
ここ1ヶ月バックオーダーの消化をしていたワケですが、
その中でも久々の塗装カスタムをご紹介したいと思います。
おなじみのリファインファマスカスタムに加え、塗装とグリップへのステッピング加工のオーダーです。




プラスチック感がどうにも拭い切れないマルイ製ファマスですが
下地のシルバー塗装と上塗りのパーカー系塗装&ウェザリングを行うことで見違える質感になります

写真の撮り方が下手なため
その質感をお伝えしきれてないのが悲しいところではありますが


ダミーポート部も秘密の塗装方法になりますが

ヒントはコレ。
オーナーの希望により


グリップもHK45風のステッピング加工を行いました

古いモデルゆえにキズの多いものも多いファマスですが
ここまで外装に手を加えると
そのキズ自体もリアルさを付け加えるいいアクセントになったりします

実射性能、外観ともに手を加えればまだまだイケるファマスです
