2017年04月12日
次のネタの準備
ここ最近
カスタム依頼やオークション出品用の作業と並行して
恵まれないガスリボルバー用の金属パーツの製作をおこなっていますが
次のネタはマルイ製M19(M66)のサイドプレートとフロントサイトを製作する予定です。

基本的にはウェイトアップが目的なので
いくらでも重量を稼ぐため
サイドプレート裏面の動作に影響しないデッドスペースには
ゴム板やプラ板を貼って版厚をアップ
フロントサイト裏面のデッドスペースにはパテを盛り
空間を埋める作業を行い原型にします。
とりあえずフロントサイトは
手持ちが2.5incなのでこいつから製作しますが、
4inc、6incは要望があれば(笑)
要望と言えばなんですが
ガスリボルバー系に限らず、
大きな力が加わらない小物パーツで
「このモデルのこのパーツのメタルパーツが欲しい!」
みたいなご意見を伺えると
すごく参考になります。
もしかすると奇跡的に製作するかもしれません(笑)
カスタム依頼やオークション出品用の作業と並行して
恵まれないガスリボルバー用の金属パーツの製作をおこなっていますが
次のネタはマルイ製M19(M66)のサイドプレートとフロントサイトを製作する予定です。

基本的にはウェイトアップが目的なので
いくらでも重量を稼ぐため
サイドプレート裏面の動作に影響しないデッドスペースには
ゴム板やプラ板を貼って版厚をアップ
フロントサイト裏面のデッドスペースにはパテを盛り
空間を埋める作業を行い原型にします。
とりあえずフロントサイトは
手持ちが2.5incなのでこいつから製作しますが、
4inc、6incは要望があれば(笑)
要望と言えばなんですが
ガスリボルバー系に限らず、
大きな力が加わらない小物パーツで
「このモデルのこのパーツのメタルパーツが欲しい!」
みたいなご意見を伺えると
すごく参考になります。
もしかすると奇跡的に製作するかもしれません(笑)
マーベリックM88 現代(のエアコキショットガン)改修
電動 P90 ブローバック カスタム
マルイ 電動 UZI のセクターギア他構造変更
電動 リメイク FA-MAS その後
10禁ELEX9をガチで弄ってみた その後 コン電MP9化
S&T製タボールのディティールアップ
電動 P90 ブローバック カスタム
マルイ 電動 UZI のセクターギア他構造変更
電動 リメイク FA-MAS その後
10禁ELEX9をガチで弄ってみた その後 コン電MP9化
S&T製タボールのディティールアップ