2017年02月07日
電動ガンをホントにセミオート限定にしちゃうと
民間ARなんかのセミオートオンリー仕様の銃を
電動ガンでリアルに再現!!

AUTOの刻印が無いとか
刻印は無いけどフルオートになるとか
そういうのではなく
本当にフルオートを撃てない仕様に作ると
セミロックした際にはバッチリと分解が必要になり
その場ではどうしようもなくなります
電子制御な感じで解決するとお金もかかるので
ここはあくまでアナログにお安く解決するぜ!
AUGやP90のセミロックに対して

トリガーロック解除スイッチという
スイッチを押すと強制的にフルオートで動作するという
解決方法があるので
これをM4系にヤボったくなく
外観からは判らず
しかもテイクダウンとかしなくても
シレっと使えて
なおかつ安全な位置に
となると大いに悩ませてくれました♪
今回設置してみたのはココ

マガジンハウジング内後ろ側のマガジンキャッチボタンのシャフトの下
それもタクトスイッチだぜ?!
容量的に大丈夫かよ?!
まるで自爆スイッチを押す気分で
恐る恐る押してみたぜ

一応機能したぜ
マガジンの出し入れをしてみたり
押したりしても干渉してスイッチが押ささることは無く
成功とは言えますが
容量的に
そのうち暴発スイッチになりそうで本当は心配
そうそう使うスイッチではないのでいいんですが
良い子は真似しちゃダメですよ
動画はこちら
https://www.instagram.com/p/CY_UsIvPBE6/?utm_medium=copy_link
電動ガンでリアルに再現!!

AUTOの刻印が無いとか
刻印は無いけどフルオートになるとか
そういうのではなく
本当にフルオートを撃てない仕様に作ると
セミロックした際にはバッチリと分解が必要になり
その場ではどうしようもなくなります

電子制御な感じで解決するとお金もかかるので
ここはあくまでアナログにお安く解決するぜ!
AUGやP90のセミロックに対して

トリガーロック解除スイッチという
スイッチを押すと強制的にフルオートで動作するという
解決方法があるので
これをM4系にヤボったくなく
外観からは判らず
しかもテイクダウンとかしなくても
シレっと使えて
なおかつ安全な位置に
となると大いに悩ませてくれました♪
今回設置してみたのはココ

マガジンハウジング内後ろ側のマガジンキャッチボタンのシャフトの下
それもタクトスイッチだぜ?!
容量的に大丈夫かよ?!
まるで自爆スイッチを押す気分で
恐る恐る押してみたぜ

一応機能したぜ

マガジンの出し入れをしてみたり
押したりしても干渉してスイッチが押ささることは無く
成功とは言えますが
容量的に
そのうち暴発スイッチになりそうで本当は心配
そうそう使うスイッチではないのでいいんですが

良い子は真似しちゃダメですよ

動画はこちら
https://www.instagram.com/p/CY_UsIvPBE6/?utm_medium=copy_link
S&T製タボールのディティールアップ
リファインFA-MAS EVO(仮) 製作受け賜ります
リファインFA-MAS をリファインしました
AGM MP40 擬似ブローバック化 セミオートオミット
S&T ベレッタ M12S 擬似ブローバック化 ②
S&T ベレッタ M12S 擬似ブローバック化 ①
リファインFA-MAS EVO(仮) 製作受け賜ります
リファインFA-MAS をリファインしました
AGM MP40 擬似ブローバック化 セミオートオミット
S&T ベレッタ M12S 擬似ブローバック化 ②
S&T ベレッタ M12S 擬似ブローバック化 ①