2016年11月26日
ノーマルチューン 番外編 バッテリーコネクターとかのお話
どうも。
今月から土木工事なんもやってて体がバキバキに痛い低王です。
今回は番外編
バッテリー他電動ガン内部の接続部にも使われているコネクターのお話。
マルイ製電動ガンを純正バッテリーで動かす場合にはあまり気にならない部分ですが、カスタムを行った場合や高電圧バッテリー、リポバッテリー等を使った場合等はコネクターや配線が暖かくなっていることが多いはずです。
それは結論から言ってしまえば
コネクターの容量不足です。
そして熱を持ってことは抵抗が発生しているってことです。
ちょっと話は逸れますが、
カスタムを行ったり、リポバッテリーを使ったりなんかで
ノーマルの15Aヒューズが切れたなんてことがあると思います。
これが切れるってことは、使っていれば大概コネクターも熱を持っているはずなので確認してみて下さい。
現在電動ガンのコネクターで主流なのはミニコネクターですが、
実はコレ、10A程度の容量しかないんですね。
そりゃふん詰まりますよ。
ふん詰まりじゃあバッテリーの本来の性能なんて使えっこありません。
ラジコンなんかより電気を流しっ放しにする時間が短いのでたまたま持っているだけなんですね。
電装系のカスタムを行う上で
高効率配線なんかを使って通電効率のアップを狙ったり、
ヒューズレスにしたり、車用のミニヒューズを使ったりするよりも
このコネクターを容量の大きな物にする方が実は大事だったりします。

左:ディーンズコネクター(2Pコネクター、T字コネクターとかとも言われる)(50A程度)
これ小さいのがミニディーンズ(30A程度)
右:ミニコネクター(ミニEPコネクター、ミニエアーコネクター)10A程度
これの大きいのがラージコネクター(15A程度)
因みに電動ハンドガンやコンパクト電動ガン用の赤いコネクター(becコネクター)は3A程度の容量です。
せっかくのカスタムも、高性能バッテリーもここがダメだと本来の性能は発揮できません。
ミニコネクターが主流なので
自分もオークション出品用の商品は泣く泣くミニコネクター仕様で制作したりはしていますが、
出来ればディーンズコネクター仕様で送り出したいです(泣)
よく解からんがそういう仕様だから、ハンダが苦手だから、その他etc
いろいろな理由があると思いますが、
コネクターが熱を持つような状態であれば是非コネクターは交換しましょう。
今月から土木工事なんもやってて体がバキバキに痛い低王です。
今回は番外編
バッテリー他電動ガン内部の接続部にも使われているコネクターのお話。
マルイ製電動ガンを純正バッテリーで動かす場合にはあまり気にならない部分ですが、カスタムを行った場合や高電圧バッテリー、リポバッテリー等を使った場合等はコネクターや配線が暖かくなっていることが多いはずです。
それは結論から言ってしまえば
コネクターの容量不足です。
そして熱を持ってことは抵抗が発生しているってことです。
ちょっと話は逸れますが、
カスタムを行ったり、リポバッテリーを使ったりなんかで
ノーマルの15Aヒューズが切れたなんてことがあると思います。
これが切れるってことは、使っていれば大概コネクターも熱を持っているはずなので確認してみて下さい。
現在電動ガンのコネクターで主流なのはミニコネクターですが、
実はコレ、10A程度の容量しかないんですね。
そりゃふん詰まりますよ。
ふん詰まりじゃあバッテリーの本来の性能なんて使えっこありません。
ラジコンなんかより電気を流しっ放しにする時間が短いのでたまたま持っているだけなんですね。
電装系のカスタムを行う上で
高効率配線なんかを使って通電効率のアップを狙ったり、
ヒューズレスにしたり、車用のミニヒューズを使ったりするよりも
このコネクターを容量の大きな物にする方が実は大事だったりします。

左:ディーンズコネクター(2Pコネクター、T字コネクターとかとも言われる)(50A程度)
これ小さいのがミニディーンズ(30A程度)
右:ミニコネクター(ミニEPコネクター、ミニエアーコネクター)10A程度
これの大きいのがラージコネクター(15A程度)
因みに電動ハンドガンやコンパクト電動ガン用の赤いコネクター(becコネクター)は3A程度の容量です。
せっかくのカスタムも、高性能バッテリーもここがダメだと本来の性能は発揮できません。
ミニコネクターが主流なので
自分もオークション出品用の商品は泣く泣くミニコネクター仕様で制作したりはしていますが、
出来ればディーンズコネクター仕様で送り出したいです(泣)
よく解からんがそういう仕様だから、ハンダが苦手だから、その他etc
いろいろな理由があると思いますが、
コネクターが熱を持つような状態であれば是非コネクターは交換しましょう。
S&T製タボールのディティールアップ
リファインFA-MAS EVO(仮) 製作受け賜ります
リファインFA-MAS をリファインしました
AGM MP40 擬似ブローバック化 セミオートオミット
S&T ベレッタ M12S 擬似ブローバック化 ②
S&T ベレッタ M12S 擬似ブローバック化 ①
リファインFA-MAS EVO(仮) 製作受け賜ります
リファインFA-MAS をリファインしました
AGM MP40 擬似ブローバック化 セミオートオミット
S&T ベレッタ M12S 擬似ブローバック化 ②
S&T ベレッタ M12S 擬似ブローバック化 ①