2017年09月22日

STD電動ガン用ツーステージトリガー?!

お久しぶりです。
新しく始めた仕事も順調な低王です。
以前に“電動ガンのトリガーを弄ってみる”の記事でやった
貧乏臭い地味〜なトリガースイッチとトリガーのストローク調整ですが
純粋にトリガーストロークを短縮する使い方以外にも
トリガータッチのメリハリを付ける使い方にも使えます。


黄緑と黄色ライン : 通常のトリガースイッチとトリガーの待機位置
オレンジと赤ライン : 通常のトリガースイッチとトリガーの通電位置

このように接点間の距離も長く、スイッチの段差位置とトリガーの接触位置はほぼ常に接触
(スイッチがカットオフされ待機位置に戻りトリガーを待機位置に戻した状態も含む)ですが
このようトリガースイッチ後ろの棒にプラ板を貼り付け待機位置を前進させることにより


黄緑と黄色ライン : トリガースイッチとトリガーの待機位置
ピンク色のライン : トリガーがスイッチの切り欠きに接触するまでの空走距離
オレンジと赤のライン : 通電位置

となるためトリガーのストローク自体は同じでもこの空走距離分は軽いトリガータッチ
トリガーがスイッチに触れ一段重くなった所から少し引き絞ることにより通電とすることができるため
(スイッチ後ろの棒に貼り付けるプラ板の厚さが足りないとただ2段階の重さのトリガーになる、
厚過ぎれば常時通電になるためいい塩梅の所はスイッチの接点形状によっても変わるため手探りしか無いですが)
メリハリの無い電動ガンのトリガーフィーリングを
擬似ツーステージトリガーっぽい感じにすることが出来ますicon01

個人的には凄くトリガーが弾き易いフィーリングになるのでオススメです。
トリガースプリングとトリガースイッチのリターンスプリングの硬さを変えることにより
微調整を行うことも出来ますよicon22

って・・・、そんなん別に求めてない?
いやいや、この記事をここまで読んだ貴方は心の底では本当はこういうの求めてるんですよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と思いたいicon11

あ!真似して上手くいかなくても責任は負いかねます。あくまでカスタムは自己責任ね!


  


Posted by 低王  at 15:54Comments(2)電動ガンパーツ製作実験